→ShingolB←

子供に引かれて善光寺参り

今日は奇跡的に家族全員の予定が合ったので夏休みをいただき日帰り旅行へ。
お盆の影響で渋滞するのは嫌なので北陸新幹線を用いて行けるところということで、
「長野駅乗降」、「善光寺参り」の二つのみ決めてあとは子供達に旅程を丸投げてみた。
いつも言われるがままで付いてくるだけの人達なので観光地の予習など絶対にしない。じゃあ予定調和でないハプニングを楽しむかというとそうでもない。
ので、今回は興味が湧くか湧かないかはさておき丸投げてみることにした。長男は受験生なので、残りの女子二人にガイドブックだけは買い与えてみた。
チケットはこちらで取得。
朝6時のかがやきに乗車。車内では早速ガイドブックをみて行程検討中。自分は読書(笑

長野には7時5分に到着。
まだ人も少なく涼しい。
まずは善光寺に向かうようなのだが、その移動から電車(電鉄!?)かバスかで迷っている。バス停がどこかも分からない。
案内板を見たらすぐに分る事なのだがあえて何も言わずに答えが出るのを待つ。
とりあえず外に。この木製の回廊は好き。

そのうちバス停を見つけたのでそちらに向かってゆるりと歩き始める。
バス停に着いたら今度はどのバスに乗ればよいか分からない。
また案内板を見れば済む事なのだが、見つけるまでにまた少しかかる。
見つけたらその番号まで移動。
乗り方は丁寧に書いてあるが、きっと誰も気づいていないだろう。
バスが行ってしまいそうだったので、自分は乗り方を確認してさっさと乗り込む。これには着いてくるよな。
さて次はどこで降りるか分るかなぁと思っていたら、ちゃんとバスの中でアナウンスされたので大丈夫だった。

下りて参道を歩き始める。左右は見ずにまっすぐ突っ込んでいく。周りに面白いものないかなー。

何やらけばい!?なんちゃら院の類が数多くあるが、これは何? 宿舎なのか?

仁王門に到着。左は阿形の仁王様。

六地蔵で厄落とし。

山門が見えてきました。

中で御札などを買い求める。左手に何やら人がいっぱいいるので行ってみると…

登山するには参らねば~~ しっかり足にすりすりしてきました。

山門を振り返る。

さて本堂。中は撮影禁止なのでここまで。お戒壇めぐりはなかなか刺激的。人がいない早朝だったので、じっくり回ってちゃんと極楽の錠前に触れてきました。

その後は本堂左手の史料館へ。しかし7時30分開館で20分ほどあったので周囲を一回り。

こ、これは… 寺の中に浮いた像が。ちょい興ざめです。

史料館の法輪。

中に入ると期間限定の催し物。昔の時計的なものを紹介していた。

そのあとは更に奥を一周りして鐘楼へ。

最後に経蔵を一回しといきたいところだったが整備中とのこと。前にある小型?のお経を回してきた。

大勧進前の蓮の花。でかい、きれい。

仲見世でアイスを食べて人心地。自分はぬれおかき。

このあと城山公園を過ぎて動物園に行くとのこと。ついていく。20分ほどの散歩。暑い。

アシカは涼しそう。

小猿がかわいい。

フラミンゴー

ってわざわざ長野で見なくても… と思いつつ今日は行程お任せなので言われるがままについていく。

しかし全員バテてしまって公園で休憩に。朝が早すぎたかな?

そのあと今後の行動を考える。11時。昼ごはんを食べる時間を考えると帰りの新幹線まで4.5時間ほど。

レンタカーでも借りて頑張って歩けば戸隠神社の奥社くらいは行けそう。

妻はそうしたそう。しかし子供たちはもう歩きたくなさそう。父はどちらでも。

結局仲見世からその辺をぶらぶら散歩することに決まった。

で、仲見世にいくとお酒の試飲がてら販売している蔵あり。義父義兄へのお土産探しも兼ねて行く。

これは私のわがまま。

各種日本酒をちびちび頂いていい気分。車でない場合はこういう楽しみがあって良い。

その後は参道入口角のお蕎麦。美味しゅういただきました。

このあとは駅までだらだらと歩いていく。駅には2時半ころに到着。時間は2時間ほどある。

私はお許しを頂いて近くの石井スポーツへ。特に目を引くものはなかった。

戻ると皆さんどんより停滞中。

時間の使い方は学べたろうか?

観るべきものとそのアクセスなどの計画。なかなかうまくいかないけれど、自分たちが選んだ計画なので文句も言えないだろうし。

次回はよりよい案内に期待しよう。

自分的には人の少ない早朝の善光寺をゆっくり見れて楽しかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です