→ShingolB←

大瓢箪山 (11月21日)

先週の土曜日は581さんとハイキング。
最近、地元の低山づいている。中途半端な積雪の高山に行きたくないからだが。

このような地元密着の山のルートを調べると登山道に乗っていないルートがあれこれと出てくる。
この大瓢箪山も最近中宮山から先のルートが伐採・笹刈りされてつながったという。

登りに使った瀬波川からやどみ屋展望台までのルートも地元の方が作ったルートだ。
瀬波の方々は対面の笈山とオンソリ山の登山道も手入れされている。

さらに300m進んだところにある展望台から。大笠・笈ヶ岳が見える。581さん撮影。

その昔はこの稜線沿いに大笠山まで行ける登山道があったという。
言われて見れば、中宮山−大瓢箪山間には以前からあったと思われるようなトレース部分もあった。
展望台から先は藪だらけで続きがあるようには見えなかったが。

先日の奥三方山といい、厚志の方々がコツコツ草刈りなどをしてくれるおかげで登れる。
セイモアスキー場の尾根の松尾山から先も奥三方山まで以前はつながっていたらしく、現在は1333m(加羅の頭)まではそれなりに夏道トレースができているらしい。
少しはお手伝いしないといけないだろうか、と思うようにもなった。
次に来る時は何か釜でも持ってこよう。

合計距離: 13716 m
最高点の標高: 1544 m
最低点の標高: 435 m
累積標高(上り): 1700 m
累積標高(下り): -1239 m
平均ペース: 2.60 km/h
総所要時間: 08:00:26
Download file: _2020-11-21 151915.gpx

水分は800mlほど消費。摂取したのはハム、ソーセージ、菓子パン系1.5個、焼きそばパン1個。

ザックはExped serac 45。

チェーンアイゼンを最後の登りと下りの1/3ほどで使った。
雪と落ち葉のミックスは見事に団子・下駄と化した。
泥と落ち葉だけだとスリップ予防として極めて有効。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です