→ShingolB←

後輩くんの雪山デビュー 大日ヶ岳

フルサイズカメラにハマっている後輩くんが雪山写真が撮りたいって言うので、デビューにお付き合いすることとした。

夏山は白馬三山などには登ったことがあるとのこと。

ゴアテックスブーツと雨具とヘッ電だけは用意してもらい、アイゼンとストックとゲイターとワカンはお貸し出しすることとした。

しかしいくら天気が良いからといって綿生地のジャージはいかがなものか…

あまりうるさいことをいうと最初の雪山が楽しくなくなるから言わないでおいた。今日の天気ならまぁ大丈夫だろう。

前日はボスの別荘でワイン痛飲していたため二人共にへろへろながら8時過ぎに登山口へ。。

最初から雪はつながっているが、早朝はまだ固くそれほどごぼらないのでツボっていく。

北陸生まれの人間にとってこれくらいの雪道はなんということはないのではあるが、

途中から彼にはアイゼンを履かせてみてその感触を感じてもらった。

歩きやすいーと喜んでいた。

およそ3時間ほどでピークに。のんびりペースなので汗もかかない。ベース一枚でずっと歩いた。

 

同じコースには10名ほどの登山者あり。スキーはゲレンデ方面から4-5人いた。

天候に恵まれてピークでゆっくり食事。

なんと後輩くん、食事持参なし。パンを詰め込んできたから良かったものの…

コーンポタージュとホットレモンティーも振る舞う。

自分はカレーメシ。うまし。

御嶽山 ガスはもう少ない。

北アルプスと乗鞍。

登りの途中から。白山方面でございます。

別山ですよね。

白山。双耳峰。

野伏ヶ岳。

 

南縦走路から白山をバックに。自分の写真は珍しい。雪焼けを警戒してほっかむりおじさん。

美しい山々。手前は天狗山。そのうちここから南縦走路まで尾根を伝って歩きたい。

野伏から願教寺への稜線。奥に見えるのは経ヶ岳か。

帰りは快適に下る。スキーなら楽しいのに!!

帰りの半分は雪も緩んできたこともありワカン(シンコウカンジキ)を使ってみてもらった。

自分は登りはすべてツボ足、帰りの半分は彼に合わせて(いらなかったけど)ワカンを使用した。

下りは2時間。ほどよいハイキングでした。

合計距離: 11968 m
最高点の標高: 1820 m
最低点の標高: 1046 m
累積標高(上り): 834 m
累積標高(下り): -847 m
平均ペース: 2.38 km/h
総所要時間: 05:23:45
Download file: Move_2017_04_02_09_03_35_トレッキング.gpx

ウィダーインゼリー2ヶ、カレーメシ。お茶300mlとレモンティー2口。チョコ少々。

ベースはもはや定番のteton bros.のwool lite hoody。下はfinetrakのストームゴージュアルパインパンツにキャプ2タイツ。ブーツはmont-bellのアルパインクルーザー2800。たまには使ってあげないと。インシュレーションはmont-bell ULサーマラップパーカ、山頂のみ。シェルは使わなかった。

ショベル、ゾンデは持っていった。

ザックはMHM slay22。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です