→ShingolB←

サッカー観戦とスキー板引き取り

今日は協会の仕事で和倉でサッカー会場に。
気持ち良い秋晴れでコンディション良好。
クラブユースの大会とのこと。いわゆるクラブユース選手権とは別の枠組みらしい。
30分ハーフの試合を三つ巴で4グループ。
明日明後日は上位2チームでのトーナメントと3位チームのリーグ戦とのこと。

久し振りにサッカーの現場で観戦。
若い選手の熱いプレーに刺激を受けた。

高校部活と違うなぁと思うのは、指導者の自チーム選手に対する罵声の少ないことか…
クラブではハラスメント的な内容の発言はまずないが、高校部活のごく一部ではまだ眉をひそめるような言動が発せられる気がする。

外傷相談は頭部打撲1、左小指PIP関節捻挫(おそらく骨傷なし)1、鼠径部打撲1、内側広筋打撲(きっと血腫)1
どれも問題なし。

審判団には知った顔が。
1人は草サッカー、フットサルで時々会う人。2級受験のための講習の一環だったよう。
そしてその指導員の2級審判員が、前所属シニアチームの知り合いの方。
狭い世界です。
そしてそんな方々の半ばボランティア的精神でこの世界は成り立っています。

3試合観戦したあとは能越道で富山のマンゾクさんへ移動。
先日預けたスキーにbindingを付けてもらっているので、その回収に。
USAの板は滑走面の表面加工のフィニッシュが悪いからサンドペーパーをあててから使え、とかwalk modeでのヒール側パーツの回転方向の選択(斜登高時に当たって回らないように)とか、細かいことを教えてもらった。
グルーが効かなくなったスキンの塗り替えは9000円とのこと。
高いような安いような。

夜は自宅でベースワクシングとクライミングスキンの加工をした。
スキンは先端にウロコのようなプラスチック部分がついたG3のスカラを選択。

歩行時に先端の引っ掛かりが少なくなって持ち上がりが良くなるとのことだが…
折りたたむとややかさばるのと重いのが難点かも。
スキンセーバー使うと便利かもです。

さらにクライミングサポートを使った時のクトーの効きを維持するために、クトーの厚みをかさ上げするゴムを貼り付け加工した。

古い板からまず使うことになるだろうが、古いシールは少々不安あり。新品を買うべきかグルーだけ塗り直すか…
トレーニングという意味ではまず塗り直しか。
ネットでグルーを探さないと。

via PressSync

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です