→ShingolB←

いろいろメンテ

しまったも何もうまいワインを飲み過ぎて二日酔いで動けないので朝から道具メンテ。

低山も白いではないか。いやぁ飲み過ぎたなぁ…

 

昨年から順次行なっているシール整備。

太板用のものを切って次の太さのものに充てる。

G3のシールに付いてくるカッターでただ切っていたが、エッジが出ている仕様は使いにくいと実感。エッジが出ないように切り直している。

今日は最後のシールの作業をした。

一番最初に購入しボロボロになったシールは廃棄とした。

 

次いでG3の細板の整備。クトーの裏面が板に当たる部分の塗装が剥げて内材が見えている。

周囲を削ってボンドで埋めた。

別途保護テープが届くのでそれを貼って終了の予定。


クトーに付けているゴムクッションをつけ直して、金具がスキーに当たらないようにした。

 

エマージェンシー用の袋を見直した。

電気・火の元系とそれ以外に分けて収納。

「それ以外」にはダクトテープ一巻き丸々、針金、結束帯、簡易シーネ、細引き4m、人工呼吸用マスク(BLSで得たモノ)、包帯。

電気・火の元系にはバッテリー、充電式ヘッデン、ラジオ、充電コード3種類(iPhone・ヘッデン・GPS機器)、乾電池、ライター、マッチ、火花を出すstryker、万能工具、イヤホン。

ついでにJuzaの簡易ツェルトの袋に吊り下げ用の細引きと小カラビナ二つを入れることにした。これでスキーとストックが有ればとりあえずのシェルターは作れる。

合計1.5kg。

軽いような重いような…

ザックにはカラビナでスリングや捨て縄などもぶら下げてるのだが、これは500gだった。

 

モンベルの保険切れにあたってヤマレコの山岳保険に入り直した。モンベルは他の生命保険の制限やらがあってややこしい。

タイヤ交換に行こうとしたが行きつけは予約でいっぱいとのこと。自分でする時間が作れなかったので作業延期。

 

モンベルに少々買い物に行った。

ダウンのプラズマ1000の表地がGore-Tex windstopperになったものが新発売されているというので見に行った。

今使っているダウンと表地は同じで軽くてコンパクト(暖かさは劣ってはいないよう)。欲しくなるが買わない。

他に冬季でも火力が安定する火器を見た。先日の白駒池でも低温と気化熱でOD缶が冷えてしまってJetboilの出力はいまいちだった。

冬季の宿泊で火器が使えないのはかなり困る。銅板で熱を缶に伝導するようなしかけを手作りして(Nishidenさん直伝)おいた。

 

夕方から仕事がありそれを終えて一服。

さて明日はどこに行こうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です