→ShingolB←

白馬岳 大雪渓から

昨日は大荒れ注意報が出ていて山は厳禁 天気予報的には本日は夕方から崩れてくるけど朝一は問題なし ただし風は強い

前日夜に猿倉まで移動して車中泊

5時頃に起きて活動開始

5時55分駐車場出発 シートラで林道から上がった

途中クロカンスキーを持ったベテランさんと同行、白馬鑓温泉に向かうとのこと 温泉のみの山行らしい ついていこうかと一瞬思う魅力的な山行

分岐部で別れしばらく行くと渡渉一度あり 岩を超えて難なくクリア

IMG_14656時31分 中央のピークに行きます

そのままシートラで白馬尻荘手前まで

大雪渓を見上げつつスキー装着、ハイクアップ開始

IMG_14696時41分 さぁ登りますぞ

 

カチコチに固まった雪の上に昨夜の新雪が乗って平らになっている状態

凍結した雪の凹んでいる部分に新雪がはまっている

白馬尻荘付近6時51分

IMG_14746時58分 大雪渓の全貌がそろそろ見えてきそう

やや急になってきたのでクトー装着7時20分

新雪の部分もやや緩んだクラスト部分もまだまだ十分にクトーが効いて直登可能

IMG_14757時43分 まさに大雪渓って感じ

 

岩室跡付近8時2分

やや斜面が固くなりジグを切り始める

途中でシートラに変更

このあたりからクラストカチカチ面と新雪15cm面が入り混じってくる 新雪部分は先行が作ってくれたトレースがないと登高は大変

こういう斜面になるとスキーではないピッケル・アイゼン組の方が速い人は速い

IMG_14829時28分 杓子岳が美しい

IMG_1484見上げればこんな感じ 稜線にある雪庇が気になる 崩れたら…

IMG_1486見下ろせば登ってきた大雪渓が丸見え この時は眺望も良く快適ですね

IMG_1488美しいね 今日はここより上は強風横殴りの雪になったので眺望は得られず

避難小屋付近9時38分

IMG_14899時59分 頂上小屋が見えてきた 今日のトップはもうすぐ稜線

IMG_1494-1違う角度からの杓子岳

IMG_1497やや斜面がゆるくなって下は見えない

このあたりから強風が時折吹き荒れる ややガスり気味 耐風体制になって動けないことたびたび

以後写真撮影不可能

山頂小屋にいったん逃げようかとも思ったが稜線にまっすぐ行く

稜線はさらに強風 白馬山荘前はカチカチ斜面でさらに恐ろしい

白馬山荘到着11時17分 向かって左の小屋だけ開業している レストランはまだ雪の中

一旦小屋に入ってコーヒーを頂く 200円なり あたたまる

トイレもお借りする すっきり

一息ついて軽装にして白馬岳ピークまで

余裕が出来たので写真

IMG_150911時53分 小屋前の方位絵柄 頂上小屋を見下ろす

IMG_1513レストラン

IMG_1514受付はまだ雪の中

さあピークへ

IMG_151512時11分白馬市街地方面は真っ白で見えず

IMG_1517雪倉山方面

IMG_1521これが今日で IMG_2612これが昨夏

強風荒れ狂うため写真を撮ったらすぐに下山 なお大池方面からのソロの方とピークで会った 稜線もすごい風だったとのこと

IMG_1525-1山荘を見下ろす これが今日で IMG_2758これが昨夏 バックに剱岳が浮かんでいる 今日は見えない

IMG_1529-1思い出とゴミは持って帰るって書いてあるはず エビしっぽ付き

IMG_153312時23分降りてきて雪を掘り込んだ山荘の入り口を見下ろす

このあとゆっくり準備

GPSログが寒さで途切れて?記録がなくなっているので出発時間は13時頃だろう

まず強風の中でのスキー装着が大変 小屋前の石垣前のくぼみで何とか装着

カチカチの登山道を横滑りで降りてdrop といってもカリカリなのでゆっくり慎重に
これだけ硬いとウィペットも役に立たないのでは?

ホワイトアウト状態で平衡感覚もおかしくなり危険だった

結局上部1/3ほどはそのような状態で降りた

中央1/3はまだ普通のスキーのような状態

下1/3は緩んで重いザラメとモナカと昨夜の新雪が緩んでひどいstop snowになっている部分との混在で難儀した stop snowで顔から突っ込むこと2回

途中テン泊して斜面で確保の訓練をしている方々がいた
あとはテクテク駐車場まで

IMG_1534林道で手袋を落として引き返すのに15分ロス

14時45分到着 さすがに疲れました

ログは登りのみ、白馬山荘まで

合計距離: 8358 m
最高点の標高: 3069 m
最低点の標高: 1447 m
累積標高(上り): 1658 m
累積標高(下り): -36 m
平均ペース: 1.71 km/h
総所要時間: 05:28:17
Download file: Move_2016_04_30_05_47_56_トレッキング.gpx

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です