→ShingolB←

金剛堂山

4時半起床

高速道路で移動中、富山への県境では雪! 気温氷点下

砺波インターで下りて昼食を買い込んで利賀村へ

利賀村方面は初めて行くがとても国道とは思えないくねくねの細道ですね

スキー場跡に着く頃には明るくなっていた

1番乗りらしい

気温は-4度 寒いが乾いた小雪がぱらつく程度 付近にわずかに残る雪は溶けたあとに凍結してカチカチ

さてスキー横の橋からすぐに斜面に取り付こうかとも思ったが木の根元は穴だらけなので山スキーは諦めて、夏道から普通に登山とした

ザック内の装備を変更、雨になることも考えて、ハードシェルは別に持って行きベースに夏用レインでスタート

IMG_0829スキー場の様子 何とか雪はつながっているようではある 右の斜面が冬のアプローチだが藪多し IMG_6388橋にリス IMG_6389交通止め

6時43分出発 通行止めの林道を歩く IMG_0830除雪済み IMG_0831林道沿いの斜面にはほとんど雪が無い

6時53分鉄の橋を渡り支流沿いの登山道へIMG_0832 IMG_0833 IMG_0834 IMG_0836

すぐに渡渉IMG_0837 問題なし

雪はぱらつく程度で氷点下なので溶けることもなくレインは早々に脱いだ

これまでのトレースがうっすらあり(ほとんどが踏み抜いてあるからわかる)迷うことはない

谷を直登するトレースもあったが夏道を選択、九十九折の部分は雪が切れているところが多数

IMG_0839 IMG_0841

雪は締まったところに低温でカチカチになっているが、滑るほどではなくずっとストックなしでツボった

登り出しで数cm、ピーク付近で6-7cmの新雪が乗っていた

7時35分稜線に出るところ(997mピーク近く)にスキー場からのトレースが合流していた

ここから杉林とブナ林との合間を進む

IMG_0844 IMG_0845IMG_0846

稜線を変えるところで夏道を少し外したが(後続の方々すいません)ちゃんと合流

IMG_0851 IMG_0852 IMG_0853のっしのっしの間隔の大きな足跡 くま???

途中でワカン履いてみるがこれだけ硬い雪だと余計に歩きにくい ラッセル状況で用いるものだなと確認

IMG_0854

8時47分最初のピーク1346mは巻くことができずそのまま乗り上げる

IMG_0855

この先いったん下ってまた登り上げることになるが、そろそろ滑りそうなのでアイゼンとウィペットを装備 ベースのみで歩いていたがnano air hoodyも着こむ 今日は風も少なくこれで十分

IMG_0858

この時に初めて後続が来た 女性のソロの方 以後抜いたり抜かれたり

遅いこちらの歩みに合わせてもらってる感あり すいません

スキー登高とは使う筋肉が微妙に違うのか、踵周囲から腓腹筋にかけて痛み増大、四頭筋がピクついている ペースダウンやむなし

次の1451mピークは右から巻いた ほとんど登り返すことのないように巻けた

この頃からガスりだした 晴れるはずなのに…

IMG_0865

IMG_0875ピークが見えてきた 太陽も出てきてガスも晴れそうか?

ピーク手前の開けた斜面はぼた雪のついた枝と丸いピークがガスった太陽で照らされて幻想的

IMG_0879 IMG_0936instagram加工品

10時19分ピークに着く頃にはガスがはけてきて眺望が開けてきた

IMG_0883白山方面 IMG_0885IMG_0890左は中金剛 IMG_0894中金剛へ向かう女史

IMG_0897カメラ傾いてます

白山も一部が見えるもののピーク滞在1時間の間に全貌は見えなかった IMG_0914

今日は稜線もピークもほぼ無風で快適

IMG_0918

ピークで白山方面の眺めをおかずにカップ麺とインスタントカフェラテをいただいた

ソロの女史は奥の中金剛ピークへ、帰りは東の尾根に降りて行ったIMG_0906

こちらはのんびりと筋肉の疲れを癒してから帰った

11時25分出発

帰りにソロ男性、2人組男性二組とすれ違った

雪はすでに緩んで歩きにくい

IMG_0935

997mからはスキー場に今日の後続の方々のトレースがあったので来年の予行に降りてみた

が、踏み抜きまくりで難儀した ワカン履くのが面倒だったからだけど

よろけた回数が多く、10年ほど使ったモンベルのスキーパンツがアイゼンで穴だらけになってしまった まぁもう寿命なので雪かき用に降格かな

新しいウェア買わないとね(理由が出来てなにげに嬉しい)

13時10分下山

本日はGPS時計を忘れて記録なし

およそ片道4.5km、1100mの登り

休憩を入れて登り3時間36分、下り1時間45分

帰りは利賀村の蕎麦工房で月見そば、五箇山に抜けて温泉

IMG_6394

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です