
焼山下山後、翌日から地獄のようなハードワークだった。どうしてこんなに救急当番が1週間に集まってしまったのか…そして夜勤では救急案件が増えるので、さらにばたばたと忙しくなってしまう。昨日もAM仕事に引き続いて、昼から今朝ま…
焼山北面台地の下の台地、アマナ平でイグルー泊をしてきた。2時間だけ…気温が高く雨も降ってきて夜中にあっさり崩壊。予備のテントで一晩の過ごした。 さて失敗しておいてなんだが、イグルーの作り方のポイントの備忘録。 ・内1、外…
今日は年休取得予定の日。しかしながら天候は最悪で、また登山口にすらたどり着けないような事態になりそうだ。それでも行ける雪山に出動するつもりだった。 ところが緊急案件が発生して無理になってしまった。年休は午後だけの取得にな…
mont-bellのジオラインのクールメッシュのロングTが激しい登行時の汗抜けがとても良い。とっても快適。そのため下半身(ニーロング)も購入してしまった。やはりレイヤリングは大事だなぁとつくづく思うばかり。
2019年2月にGarmin inReach miniを導入した。携帯電話の届かないところでのコミュニケーションの用途と自動的に現在位置を衛星経由で通知する用途であった。1年使用の報告はこちらに記載した。特に奥深い山での…
愛用していたパタゴニアのメリノウールの最薄手ペラペラベースレイヤーが貧乏人のように裂けまくっている。生地の寿命だ。縫ってもカットアウトしてしまうペラペラ具合だ。 もう同じ商品はパタゴニアにはない。同じく薄手でメリノ混紡の…
明日夜からまた暴風雪の予報とのことだが、前回の立ち往生などの状況を鑑みて早々に高速道路・国道は通行止めとされそうである。北陸の場合は、それは福井-石川-富山の県境の8号線・北陸道が対象となるようだ。きちんと除雪が終わって…
カーボンウィペットの一番下の段が折れた。 少しひび割れみたいのがあるなーと思っていたら、里山ピクニック中に転んだ時に強く捻ったか、折れてしまった。 山スキー中でなくて良かった。 すぐにオクトスでパーツを注文。 こんなこと…